記事内に広告が含まれています

(映画)タイタンの逆襲(2012年)の考察と感想とあらすじは?

この記事は約5分で読めます。

感想/コメント

「タイタンの戦い」の続編。

(映画)タイタンの戦い(2010年)の考察と感想とあらすじは?

1981年のリメイク。ギリシャ神話をベースにした映画。ペルセウスは半神の英雄。ゼウスとダナエの子で、アンドロメダと結婚した。子供の一人ペルセウス(ペルセース)はペルシア王家の祖とされる。

前作から10年後の世界を舞台に、再び神々の戦いに巻き込まれた勇者ペルセウスの活躍を描きます。

主演は前作同様にサム・ワーシントン。

今回のキーは「クロノス」。ハデス、ゼウス、ポセイドンの父です。

クロノスとは一体何ものかは、ギリシャ神話の創世記から簡単に見て見るとわかります。

ギリシャ神話の創世記では、世界はカオス(混沌)の状態から始まります。

カオスから1人の女神が生まれます。女神の名をガイアといいます。

ガイアは4人の子を1人で産みました。天の神ウラノス、海の神ポントス、暗黒の神エレボス、愛の神エロス。

ガイアは愛の神エロスの働きにより、自分の子である天の神ウラノスと結婚します。そして、ウラノスは神々の王となりました。

二人の間に、男女6人ずつの子供が産まれます。子供たちは巨神(タイタン)と呼ばれるようになります。

神々の王ウラノスは、子供達を嫌い、大地の穴の中へと押し込めました。ガイアは悲しみ、ウラノスに報復を考えるようになるのです。

末っ子のクロノスがガイアから鉄の大鎌を受け取り、ウラノスの男を切り落とします。そしてウラノスはガイアのもとから去るのです。

クロノスが王位につきます。

クロノスは、妻であるレアとの間にできた子供5人を次々と飲み込んでしまいます。自分の王位を脅かそうとすると思ったからです。

5人の名は、ヘスチア、デメテル、ヘラ、ハデス、ポセイドンです。

レアの願いは、次に産まれる子供を守り、その子に兄弟の復讐を託すことでした。

レアはクレタ島で子供を隠れて産み、その子を山の洞窟に隠しました。

レアはクロノスに、生まれた赤ん坊として産着にくるんだ大きな石を渡します。そしてクロノスは石を飲み込みました。

その子供こそがゼウスだったのです。

クロノスの横暴振りは激しくなり、兄弟の巨神(タイタン)と世界を荒らしました。

ゼウスは逞しい男に成長し、女神メティス(熟慮)に、飲み込まれた兄弟達をクロノスから吐き出させる様に頼みました。

メティスによって助け出された兄弟達とオリンポス山に立てこもり、クロノスとの戦いが始まります。クロノスも兄弟である巨神(タイタン)達と共にオッサ山に立てこもります。

戦いは10年にわたりました。

ガイアによって巨人ヘカトンケイル達とキクロペ達の事を知ったゼウスは、彼らを味方に付けました。

3人のヘカトンケイルは100本の手で大岩を投げ、3人のキクロペは大地の底から持ってきた雷と稲妻をゼウスに与えました。

クロノス達は遂に敗れ、闇の世界タルタロスに閉じこめられます。

タルタロスの城門には大きな鉄の扉がはめ込まれ、ヘカトンケイルが見張る事になりました。

ゼウスは世界を二人の兄と分かち合いました。ゼウスは天を、ポセイドンは海を、ハデスは地下の世界を治める事とし、大地は皆の物としたのです。

クロノスの時代は終わり、オリンポスの神々の時代となりました。

英雄譚を理解するうえでジョーセフ・キャンベルの「千の顔をもつ英雄」が参考になります。

あらすじ/ストーリー/ネタバレ

神ゼウスと人間の間に生まれたデミゴッド(=半神半人)の英雄ペルセウスが、怪物クラーケンを打ち破ってから10年。

10歳になる息子ヘリウスを男手ひとつで育てながら、村の漁師として静かに暮らしていた。

その頃、神々とタイタン族との間では、地上の支配を巡る争いが激化している。

崇拝を力の源とする神々は、人間からの崇拝を失ったことで、危険なまでに力が弱まっていた。

投獄していた凶悪なクロノス率いるタイタン族を制御できなくなりつつあった。クロノスは、ゼウス、ハデス、ポセイドンの3兄弟の父である。

遥か昔、3兄弟は父から権力を奪い、冥界の奥深くにある牢タルタロスの薄暗い穴の中に閉じ込めたのだった。

冥界の神ハデスは、ゼウスの正統な息子アレスとともに忠誠を裏切り、クロノスと取引してゼウスを捕えようとする。

ゼウスに残る神としての力が奪われてゆくにつれ、タイタン族は力を増し、地上は地獄と化していく。

勇敢な女王アンドロメダ、ポセイドンと人間の間に生まれたアゲノル、そして堕ちた神ヘパイストスの力を借りて、ペルセウスは冥界への危険な旅に乗り出す。

ペルセウスは、ゼウスを救出し、タイタン族の支配を覆して人類を守ろうとする。

この年に公開された映画やドラマを下に方に載せておりますので、ご参考になさってください。

映画情報(題名・監督・俳優など)

タイタンの逆襲
(2012)
監督:ジョナサン・リーベスマン
原案:グレッグ・バーランティ、デヴィッド・レスリー・ジョンソン、ダン・マゾー
脚本:
ダン・マゾー、デヴィッド・レスリー・ジョンソン、
音楽:ハビエル・ナバレテ

出演:
ペルセウス / サム・ワーシントン
ゼウス / リーアム・ニーソン
ハデス / レイフ・ファインズ
ポセイドン / ダニー・ヒューストン
アレス / エドガー・ラミレス
アンドロメダ女王 / ロザムンド・パイク
ヘパイストス / ビル・ナイ
アゲノール / トビー・ケベル
ヘレイオス / ジョン・ベル
コリーナ / リリー・ジェームズ

おすすめのファンタジー映画・ドラマ
おすすめのファンタジー映画やファンタジー・ドラマを紹介しています。視聴する際のご参考になさって下さいください。

2012年前後の興行収入ランキング

歴代の興行収入ランキング

  1. 日本歴代興行収入ランキング(Top100)
  2. 世界歴代興行収入ランキング(Top200)

2012年公開の映画

(映画)大統領の料理人(2012年)の考察と感想とあらすじは?

2012年のフランスの伝記映画。「エリゼ宮殿」(フランス大統領官邸)に史上初の女性料理人として1980年代に2年間働いていたダニエル・デルプシュをモデルとしている。当時の大統領はフランソワ・ミッテラン仏大統領だった。

(映画)あなたへ(2012年)の考察と感想とあらすじは?

鑑賞後の余韻は「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」に通ずるものがある。きっと、もう一回見たくなると思う。ゆるやかに流れる映画であるが、大河のような懐の大きさを感じさせる映画である。

(映画)007 スカイフォール(2012年)の考察と感想とあらすじは?

007シリーズ23作目。本作品の舞台となるいくつかの場所。デッドシティだが、長崎県の端島、通称「軍艦島」がモデルとなっている。そして、スコットランド。なんとも陰鬱で寒々しい光景は、スコットランドへのイメージそのものである。

(映画)スノー・ホワイト(2012年)の考察と感想とあらすじは?

いわゆる「白雪姫」。ただし、ディズニーの白雪姫を想像していると、全くの別物である。また、原作のグリム童話とも異なっている。ファンタジー系の、つまりは「ロード・オブ・ザ・リング」系の色合いのファンタジー映画になっている。

(ドラマ)SHERLOCK/シャーロック第4話 ベルグレービアの醜聞 (シリーズ2第1話)の考察と感想とあらすじは?

ボヘミアの醜聞 "A Scandal in Bohemia"を下敷きとしている。ボヘミアの醜聞 では結婚して開業医にもどっているワトソンが久しぶりにホームズを訪ねるところから始まる。

(映画)トワイライト・サーガ4ブレイキング・ドーンPart2(2012年)の考察と感想とあらすじは?

シリーズ5作目。完結編。一種の反則技だと思う。推理小説でいえば、主人公が実は犯人だったというオチのようなものだ。

(映画)のぼうの城(2012年)の考察と感想とあらすじは?

まず、原作の方が面白い。とはいえ、ほぼ原作通り。次に、原作は映像化を意識して書かれていたはずなのに、その面白さが映画に反映されていない。不思議である。

(映画)クラウド アトラス(2012年)の考察と感想とあらすじは?

六道の世界に生と死を何度も繰り返して、さまよい続けるのが、六道輪廻。最後はそこからの解脱。六つの世界つまりは、六道である地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上を生きること。この六道を転生しているのがトム・ハンクス演じる役たちではないだろうか。

(映画)テッド(2012年)の考察と感想とあらすじは?

ちょいワルおやじのというよりは、単なるワルおやじになってしまった可愛らしいテディベアを主人公としている。 言葉をしゃべるテディベアなので、本来はファンタジー要素が強いはずだが

(映画)おおかみこどもの雨と雪(2012年)の考察と感想とあらすじは?

絶滅した日本オオカミ。そのオオカミと人間のハーフ。人間として生きていくのか、オオカミとして生きていくのか。テーマは「親子」ということであるが、自然との共生もテーマの一つなのだろう。

(ドラマ)SHERLOCK/シャーロック第6話 ライヘンバッハ・ヒーロー (シリーズ2第3話)の考察と感想とあらすじは?

最後の事件 "The Final Problem"を下敷きとしている。「最後の事件」はシャーロック・ホームズの最後の物語となっている。宿敵ジェームズ・モリアーティ教授との最後の戦いの場でもある。

(映画)ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(2012年)の考察と感想とあらすじは?

あなたは、どちらの話を信じる?前半は冒険譚。そして、最後の数十分ですべてがメタファーだったのかも?という疑念にとらわれ、走馬灯のように話のあらすじを思い出すことになる。

(映画)ホビット1思いがけない冒険(2012年)の考察と感想とあらすじは?

「ロード・オブ・ザ・リング」の主人公・フロドの養父・ビルボ・バギンズが主人公。ビルボの111歳の誕生日。物語を書いていた。60年前、若かりしビルボの体験した冒険談である。

(映画)天地明察(2012年)の考察と感想とあらすじは?

原作は冲方丁の2010年本屋大賞受賞の同名小説。主人公は安井算哲、のちに改名して渋川春海となる人物で、初代幕府天文方となる。安井算哲が改暦に挑む姿を描いている。

(ドラマ)ゲーム・オブ・スローンズ シーズン2全10話の考察と感想とあらすじは?

七王国中に王が乱立し始め、鉄の玉座を巡る争いが本格化し始める。ジョフリー・バラシオンが鉄の玉座に座り、残酷な本性を見せ始める。ジョフリーのモデルになったのは、ローマ時代の悪名高き皇帝カリギュラだという。

(映画)レ・ミゼラブル(2012年)の考察と感想とあらすじは?

まさにミュージカル映画!音楽というものの力強さを堪能できる映画である。多くのミュージカル映画は、セリフが入って、歌が入る、というのを交互に繰り返すが、本作品は全編が音楽で彩られて物語が進んでいく。

(映画)テルマエ・ロマエ(2012年)の考察と感想とあらすじは?

五賢帝のハドリアヌス帝の時代が舞台。ハドリアヌス帝とは、プブリウス・アエリウス・トラヤヌス・ハドリアヌスで、第14代ローマ皇帝、ネルウァ=アントニヌス朝の第3代目皇帝である

(ドラマ)SHERLOCK/シャーロック第5話 バスカヴィルの犬(ハウンド) (シリーズ2第2話)の考察と感想とあらすじは?

バスカヴィル家の犬 "The Hound of the Baskervilles"を下敷きとしている。第4話では恋するシャーロックが描かれているが、第5話では恐怖するシャーロックが描かれる。

タイトルとURLをコピーしました