記事内に広告が含まれています

Talvin Singh

おススメ・コラム

美しき曲たち ワールドでファンタジックな音色

ここで取り上げるアーティストたちのジャンルは何かというと、適切なのがないというのが実情ではないかと思う。 大雑把にはニューエイジ、ワールド、イージーリスニングで括られる。しかし、なんか違うような気がする。

Worldbeat

Talvin Singh / Jajoukaの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

このアルバムきわめて民俗的、そして呪術的なアルバムだ。その独特の世界観は、日本では滅多に接することの出来ないものであるのは確かである。このアルバムはUK在住インド系2世で、タブラ奏者、ミキサー、プロデューサーのタルヴィン・シンが、モロッコの...
コンピレーション・アルバム

Trance Planet 5の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバムトランスのコンピレーションではない。字は異なるが発音は同じの、"またがる""横切って"という意味合いの接頭語"Trans"に引っかけた名前ではないだろうか。そうなら、"地球をまたがる"音楽を集めたコンピレーション・シリーズという...
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 6 (1999年)の紹介と感想

Cafe del Marシリーズのコンパイラーを長く続けてきたJose Padilla最後の作品。これを機に、Jose PadillaはCafe del Marを去る。その理由は『あまりに有名になりすぎたから』。
タイトルとURLをコピーしました