記事内に広告が含まれています

近藤芳正

1) 時代劇&歴史(日本)

(大河ドラマ)真田丸の考察と感想とあらすじは?(主人公:真田幸村)

見続けるかどうかはともかくとして、久しぶりに大河ドラマを見ました。あらすじ/ネタバレ/雑学ここから下はドラマのネタバレがあります第1回 船出安土桃山時代の1582年、真田幸村(真田源二郎信繁)15歳。真田家が仕える武田家が織田家に滅ぼされよ...
02. ファンタジー

(映画)もののけ姫(1997年)の感想とあらすじと設定は?(おすすめ映画)

設定舞台となる時代舞台となる時代は室町時代です。映画では鉄砲が出てきますが、石火矢と言っていましたので、鉄砲とは異なります。ポルトガル人によって鉄砲が伝来したとされるのが1543(天文12)年ですが、石火矢であれば、それより前の可能性があり...
11. コメディ

(映画)ザ・マジックアワー(2008年)の考察と感想とあらすじは?

写真・映画用語で「マジックアワー」とは、日没後の「太陽は沈み切っていながら、まだ辺りが残光に照らされているほんのわずかな、しかし最も美しい時間帯」を指す。

11. コメディ

(映画)THE 有頂天ホテル(2006年)の考察と感想とあらすじは?

都内の高級ホテル「ホテルアバンティ」の中ですべてが展開します。大晦日、年をまたいだ2時間のリアルタイムのドラマ。つまり24(Twenty Four)と同じですね。

タイトルとURLをコピーしました