このアルバム
こちらのマキシは昼をイメージしているようだ。
ジャケットはオレンジで、CDの盤面には太陽が描かれている。
1曲目はCafe del Mar 6に収録されているバージョン。個人的にはこれに一番親しんでいるので、これが一番良いと思っている。
2曲目はトランス。いまひとつ合わないように思うのは、オリジナルが好きなためかもしれない。
3曲目はオリジナルのイメージを損なわずにダウンテンポな感じにリミックスしている。これは使い勝手があるかもしれない。
だが、このマキシもそうだが、もう一枚のマキシの内容も”Navigator“のリミッテッド・エディションにすべて収録されている。
Jose Padilla
2001
Maxi Single title
“Adios Ayer”
Label : Dro East West
※この系統の音楽で他のアーティストを探したい場合は「チルアウトとラウンジとは」が多少なりとも参考になると思います。
曲目
1.Adios Ayer (Original Mix)
2.Adios Ayer (Farda’s Barcelona Remix)
3.Adios Ayer (Zuell Remix)
アルバムの評価
★★★★★☆☆☆☆☆
【評価の内訳】2.6
【構成・バランス】C=1
【飽きのこなさ】C=1
【曲の好み】Av.0.6
Aランク:-
Bランク:1曲目、3曲目
アーティストの紹介
José Padilla(ホセ・パディーヤ)

José Padilla(ホセ・パディーヤ):Chill out(チルアウト)を広めたCafe Del Marの伝説のDJ
言わずと知れた、Chill Out(チル・アウト)の神様で伝説的DJ。ホセ・パディーヤ(またはホセ・パディージャ)と読む。1955年スペインのバルセロナ生まれ。若い頃からDJとしてバルセロナで活躍をしていたが、都会の喧騒から離れるため、20才頃にイビサに渡る。