記事内に広告が含まれています

feel 1 the most relaxing(2000年)の紹介と感想

この記事は約3分で読めます。

このアルバム

シリーズ第1弾。いわゆる「癒し系」「ヒーリング」というものを一挙に知らしめたアルバムです。

それまで、日本には、こうしたニュー・エイジやイージー・リスニングに類する音楽のコンピレーションがありませんでしたが、下地というのが出来上がっていたようで、リリースと同時に爆発的に売れました。以後シリーズ化します。

おそらく、驚いたのはレーベルの方のはずで、それまでこの系統の音楽はまず売れないという状況でした。

ですが、蓋を開けてみると、意に反するビッグセールスとなり、時代の変化を知ったはずです。

アルバムコンセプトには見るべき所はありませんが、このシリーズとImageシリーズのおかげで、はじめてニュー・エイジやイージー・リスニングに接した人の数の多さを考えると、このシリーズの功績というものを無視することはできません。

そして、入門ディスクとしては、このシリーズとImageシリーズというのは、いまだに顕在です。

二つのシリーズに収録されているアーティストなどを手がかりに、さらに広い音楽の世界へと飛び込んでいくのがおススメです。

1曲目:Adiemus / The Best of Adiemusに収録

3曲目:Secret Garden / Dawn Of A New Centuryに収録

4曲目:Enigma / the Cross of Changeに収録

9曲目:Sarah Brightman / Time To Say Goodbyeに収録

13曲目:この曲の選曲は少々意外。というのも、明らかにこのアルバムの中では異質だからです。異質というのは、あまりにもトライバルに過ぎるということです。

ですから、このコンピレーションの中ではこの曲が好きでないという人が多いのが予想されます。この曲が好きな人は、さらに広い音楽の世界を探し求めた方がイイです。ちなみに、この曲の入っているアルバムは傑作です。Sacred Spirit / Chants and dances of the native Americansに収録

15曲目:Hevia / Tierra de Nadieに収録

17曲目:Madredeus / O Paraisoに収録

※この系統の音楽で他のアーティストを探したい場合は「美しき曲たち ワールドでファンタジックな音色」が多少なりとも参考になると思います。

※曲のリストをうまくご活用ください。きっとお目当ての曲が見つかると思います。良い音楽との出会いを楽しんでください。
※この年にリリースされたアルバムを下に方に載せておりますので、ご参考になさってください。

曲目

feel
2000
feel ~the most relaxing~
compiled by: –
label : 東芝EMI

artist / title
1. アディエマス / 世紀を越えて
2. 姫神 / 神々の詩
3. シークレット・ガーデン / 祈り
4. エニグマ / リターン・トゥ・イノセンス
5. ウォン・ウィン・ツァン / 運命と絆
6. フェイ・ウォン / EYES ON ME
7. アンドレ・ギャニオン / 溢れる愛のなかでも
8. 東儀秀樹 / New Asia
9. サラ・ブライトマン feat. アンドレア・ボチェッリ / タイム・トゥ・セイ・グッバイ
10. 坂本龍一 / ザ・シェルタリング・スカイ・テーマ(映画「ザ・シェルタリング・スカイ」)
11. オリガ / ポーリュシカ・ポーレ
12. ザ・ニュー・ワールド・オーケストラ feat.マドルガダ / マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン
13. セイクリッド・スピリット / 聖なる大地の祈り
14. マイケル・ナイマン / 楽しみを希う心(映画「ピアノ・レッスン」)
15. エヴィア / ブシンドレ・リール
16. エリック・セラ / 前奏曲 (映画「グラン・ブルー」)
17. マドレデウス / 終焉
18. 千住明 feat.ヴァイオリン・ソロ・千住真里子 / 世紀末の詩

ヒーリング・ミュージカルのコンピ

image 4(2004年)の紹介と感想
このアルバムシリーズ第4弾。これまた当然ながらCMやテレビで使われた曲がほとんどです。映画からのセレクトも増えてきている感じです。それにしても、なんとなく今一つなのは、すでにネタ切れをおこしはじめているのでしょうか?1曲目曹雪晶 / put...
image 2(2001年)の紹介と感想
このアルバムシリーズ第2弾。ほとんどがCMやテレビで使用された曲です。聞いた事のある曲が多いのではないでしょうか?2曲目郭英男 / NS2000はテレビ朝日系「ニュースステーション」メイン・テーマ・カバー曲です。エニグマの「リターン・トゥ・...
feel 2 the most relaxing(2001年)の紹介と感想
このアルバムシリーズ第2弾。ほとんどがテレビで使われた曲。そうした曲のうち、ニュー・エイジ系統を集めています。個人的にはアルバムとしての魅力は感じません。ですが、こうした音への入門としてはいいのではないだろうかと思っています。ここから出発し...
image d’amour(2001年)の紹介と感想
このアルバムイマージュ・シリーズ。別の名を付けるより、そのままナンバリングしてシリーズの中に入れた方が親切というものです。別名を付けることで何か変わるのでしょうか?理解に苦しみます。3曲目JAZZTRONIK featuring ヤドランカ...
image 3(2003年)の紹介と感想
このアルバムシリーズ第3弾。当然ながらCMやテレビで使われた曲というのが多いです。少々変わり種といえば、1曲目のFIFA WORLD CUPの公式アンセムくらいでしょうか。1曲目ヴァンゲリス / アンセムは2002FIFA World Cu...
feel 4 the most relaxing(2003年)の紹介と感想
このアルバムシリーズ第4弾。CMやテレビで使われている曲の割合が減っています。そうなると、このコンピレーションはどこへ向かっていくのでしょう?クラシック系統が多く、完全に方向を見失っているようにしか感じません。クラシックなら、クラシックの冠...
feel 3 the most relaxing(2002年)の紹介と感想
このアルバムシリーズ第3弾。こうしてみると、CMやテレビ番組などではこうした音楽というのが多く使われているのがよくわかります。BGMとして最適なのでしょう。音が主張することなく、映像をもり立ててくれます。映像も音の力を借りて、よりよく見える...
image 1(2000年)の紹介と感想
シリーズ第一弾。feelシリーズとともに、いわゆるヒーリング系、癒し系の火付け役となったコンピレーションアルバム。
タイトルとURLをコピーしました