記事内に広告が含まれています

Calm / shadow of the earthe(2000年)の紹介と感想

この記事は約3分で読めます。

このアルバム

タイトルのCalm featuring Spiritual African Novaの通り、アフリカ色の強いアルバムです。

ですが、ジャズの香りもするアルバムでもあります。

このことはCalmの作品全体的にいえるのですが、ジャズの影響を強く受けている感じがあります。

ジャズの香りに”和”の雰囲気も取り入れて、さらに複雑で独特の音楽に仕上がっているアルバムです。

13曲目の”Fortunately Unknown”がREAL IBIZA 4に収録されています。

※この系統の音楽で他のアーティストを探したい場合は「チルアウトとラウンジとは」が多少なりとも参考になると思います。

※曲のリストをうまくご活用ください。きっとお目当ての曲が見つかると思います。良い音楽との出会いを楽しんでください。
※この年にリリースされたアルバムを下に方に載せておりますので、ご参考になさってください。

曲目

calm
2000
Album title
“shadow of the earth”
Label : Raft Music

1 Introduction the Shadow of the Earth
2 Aesthetics of the Simple Chords
3 Running on the Sand from Somewhere to Anywhere
4 Journey to the Shadow of the Earth
5 Aesthetics of the Simple Chords (FarrAway Edit)
6 Welcome Back to the Real World
7 A Little Silence before the Memories of the Early Works (=Calm)
8 Running on the Sand
9 Sitting on the Beach
10 Journey to the Shadow of the Earth (Kick in the Shadow Mix)
11 White Breath
12 Nord
13 Fortunately Unknown

アーティストの紹介

Calm (カーム)プロフィール:
1969年、熊本県生まれ。 横浜の大学でのバンド経験を経てデビュー。初期においてはFarr名義の作品が多い。また、Chari ChariやJazztronikなどと並んで国内よりも海外のシーンで評価が高いアーティストの一人。大枠ではブレイク・ビーツに入るが、どちらかといえばアンビエントに近い曲の方に注目がいく。ジャズの影響を感じさせる曲が多く、また、和風を意識した曲も多い。このあたりが海外での高評価につながっているのだろう。別名義にOrgan Languageがある。

Calmの他のアルバム

Calm / Free-soil Sounds for Moonage(2002年)の紹介と感想
"Shadow of the earth""Moonage"の2作からのピックアップ作品であるが、注目はライブ音源が入っていること。海外のレーベルからのリリースであり、海外向けに再編集されたと考えればよい。
REAL IBIZA 4(2001年)の紹介と感想
REAL IBIZA(リアル・イビサ)の第4弾。超おススメアルバムです。コンパイラーがPhil Mison, James Horrocks & Thomas Foleyに変更しました。
Calm / Moonage(1999年)の紹介と感想
このアルバム 発売は「shadow of the earth」より早いのですが、「shadow of the earth」の方がより初期のcalmの作品集です。 ジャズと和のミクスチャーがより一層進んだ感じなのが本作です。 特に2曲目の"L...
Organ Language / Organ Language(2002年)の紹介と感想
このアルバム Calmの別名義。 Calm名義と異なる点と言えば、シンセの音が異なる点と、よりライブ感をだすために、打ち込みを減らしている点でしょうか。 多くのアーティストがアルバム制作に参加しているので、従来のCalmの音とは少し違うとこ...
Chill Out 2022(プレイリスト公開)
2022年に出会ったチルアウト ※曲は必ずしも2022年のものとは限りません。あくまでも2022年に出会った曲達です。 Apple Musicのリストを公開します。 公開しているプレイリスト Chill Out 2022 このページ Chi...

2000年の他のアルバム

Cafe del Mar DREAMS 2 (2000年)の紹介と感想
Cafe del Mar DREAMS 2からコンセプトがはっきりしてきた。アルバムのカバーに「no big names, future talents」となっているので、文字通り新人の発掘アルバムといったところか。
Cafe del Mar 7 (2000年)の紹介と感想
レジデントDJがJose PadillaからBRUNOに替わっての第1作。Jose Padillaの音とBRUNOの音は若干違うので、違和感があったためだろう。聞き直すと決して出来が悪いわけではない。
the Corrs / In Blue(2000年)の紹介と感想
このアルバム 商業ベースが鮮明になったアルバムです。それに伴って、ビッグバンドになる先駆けとなったアルバムでもあります。個人的にはこれ以降に興味がなくなってしまったアルバムになりました。 出来が悪いとは思わないですが、ポップスとしての面白さ...
Cafe del Mar DREAMS (2000年)の紹介と感想
Cafe del Mar(カフェ・デル・マー)の中で唯一コンセプトが分からないアルバムである。ほとんど全ての曲が以前に収録済である。
REAL IBIZA 3の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)
REAL IBIZA(リアル・イビサ)の第3弾。副題がChilling you softly。コンパイラーがChris Coco, Phil Mison, James Horrocks & Thomas Foleyに替わった。
Cafe del Mar 20th Anniversary (2000年)の紹介と感想
ベスト版ではない。あくまでもカフェ・デル・マー(Cafe del Mar)の20周年を記念してのアルバムである。なお、CDの中に入っているライナーノーツには簡単なcafe del marの歴史がスペイン語と英語で書かれている
タイトルとURLをコピーしました