記事内に広告が含まれています

(映画)マンマ・ミーア!(2008年)の考察と感想とあらすじは?

この記事は約8分で読めます。

一組のアーティストの曲だけで構成するという構成は、ミュージカル映画としてアリだと思いました。

ABBAの曲で映画を作るというのは挑戦的ですが、曲の雰囲気や流れという点での違和感が少ないというメリットがあります。

ただ、惜しむらくは、流す曲の順番を考えてほしかったです。

最も盛り上がるであろう「ダンシング・クイーン」を前半に持ってきてしまったのはもったいないです。残念!

引き延ばすだけ引き延ばして、観る者にフラストレーションを与えて、一気に爆発させる構成が良かったように思います。

盛り上がりという点では、きわめて残念な構成でした。

曲で盛り上げるということであれば、DJの真骨頂なので、有名なDJの意見を聞くべきだったと思います。

感想/コメント

映画で流れるABBAの曲

映画で使用されたABBAの楽曲は以下の通りです。うち18曲がサウンドトラック・アルバムに収録されており、3曲が収録されていません。

  • アイ・ハヴ・ア・ドリーム I Have a Dream:劇中での歌い手 ソフィ
  • Honey, Honey:劇中での歌い手 ソフィ、アリ、リサ
  • マネー、マネー、マネー Money, Money, Money:劇中での歌い手 ドナ、タニヤ、ロジー、カンパニー
  • Mamma Mia:劇中での歌い手 ドナ、ソフィ、アリ、リサ、グリーク・コーラス
  • Chiquitita:劇中での歌い手 ロジー、タニヤ、ドナ
  • ダンシング・クイーン Dancing Queen:劇中での歌い手 タニヤ、ロジー、ドナ、カンパニー
  • Our Last Summer:劇中での歌い手 ハリー、ビル、サム、ソフィ
  • Lay All Your Love on Me:劇中での歌い手 スカイ、ソフィ、スカイのスタグ・パーティ出席者
  • Super Trouper:劇中での歌い手 ドナ、タニヤ、ロジー
  • Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight):劇中での歌い手 ソフィ、ドナ、タニヤ、ロジー、アリ、リサ、グリーク・コーラス
  • ヴーレ・ヴー Voulez-Vous:劇中での歌い手 ドナ、サム、タニヤ、ロジー、ハリー、ビル、スカイ、アリ、リサ、ペッパー
  • きらめきの序曲 The Name of the Game:劇中での歌い手 ソフィ (カット)
  • SOS SOS:劇中での歌い手 サム、ドナ、グリーク・コーラス
  • Does Your Mother Know:劇中での歌い手 タニヤ、ペッパー、リサ、男女
  • Slipping Through My Fingers:劇中での歌い手 ドナ、ソフィ
  • The Winner Takes It All:劇中での歌い手 ドナ
  • I Do, I Do, I Do, I Do, I Do:劇中での歌い手 サム、ドナ、カンパニー
  • When All Is Said and Done:劇中での歌い手 サム、ドナ、カンパニー
  • テイク・ア・チャンス Take a Chance on Me:劇中での歌い手 ロジー、ビル、タニヤ、ペッパー、ハリー、カンパニー
  • Mamma Mia! (リプライズ):劇中での歌い手 カンパニー
  • アイ・ハヴ・ア・ドリーム I Have a Dream (リプライズ):劇中での歌い手 ソフィ
  • ダンシング・クイーン Dancing Queen (リプライズ):劇中での歌い手 ドナ、ロジー、タニヤ
  • 恋のウォータールー Waterloo:劇中での歌い手 ドナ、ロジー、タニヤ、サム、ビル、ハリー、スカイ、ソフィ
  • サンキュー・フォー・ザ・ミュージック Thank You for the Music”:劇中での歌い手 ソフィ
この年に公開された映画やドラマを下に方に載せておりますので、ご参考になさってください。

あらすじ/ストーリー

3通の招待状

ギリシア。エーゲ海のリゾート地の島、カロカイリ島。

母のドナと暮らすソフィは、スカイとの結婚式を控えていた。

ソフィは結婚式に友人を招待した。久々に再開した友人との楽しい時間。結婚式はすぐだった。ソフィには一つの夢があった。それは、父親と一緒にバージンロードを歩くことだった。

だが、ソフィは父親が誰かを知らない。会った事もなかった。内緒で見てしまった母親の昔の日記から3人の候補者がいることがわかった。ソフィの父親が誰かは母親のドナ自身も知らない。ソフィは3人全員に母親の名前で結婚式の招待状を送った。

候補者の3人はサムとハリーとビルだ。サム、ハリーは島に行く船を逃してしまった。だが、そこにビルが現れて、3人で島に向かった。3人は互いの目的が同じであることを知らないでいた。

ドナは親友のロージーとターニャをソフィの結婚式に呼んでいた。2人と再会したドナは、久しぶりに会って大盛り上がりだった。

ドナは島でホテルを経営していたが、金銭的に苦しい経営を強いられていた。ソフィはホテルを継ごうと思っており、婚約者のスカイはインターネットを使って、ホテルに客を呼ぼうと考えていた。

候補の3人の父親が同時に現れたものだから、ソフィは慌てた。ドナに見つからないようにこっそりとヤギ小屋に案内した。ソフィは3人に、決して自分が招待したことを言わないで欲しいと頼んだ。

ソフィの行動を怪しんだドナに、男達はあっけなく見つかってしまう。なぜいるのか理由を尋ねても、3人はソフィの約束で話をはぐらかした。

昔の3人の男に会って動揺を抑えきれないドナは、男たちを追い出した。懐かしさと困惑の入り混じった気持ちで泣き出したドナを、親友のロージーとターニャが励ましてくれ、ドナも落ち着きを取り戻した。

ドナに追い出された3人の男達は、仕方なくヨットでセーリングに出かけた。その姿を見たソフィは3人が帰ってしまうと勘違いし、海に飛び込み3人を追いかけた。しかし、男達と話をしても、父親が誰かわからず、ソフィは落ち込んだ。

結婚式前日のパーティ

その夜、結婚式前のパーティーが開かれ、ドナとロージー、ターニャが歌を披露した。

3人の男達も合流し、ソフィは必死で父親を突き止めようとした。3人もソフィと話していくうちに、彼女が娘だと気づく。

ソフィはビルに父親として結婚式のエスコートを頼んだ。だが、ビルもハリーも父親だと思って、エスコートすると譲らない。その晩は、ドナもソフィも悩んで一睡もできなかった。ロージーとターニャは3人を何とかすることに協力してくれた。

ハリーは秘密にしていた事をビルに話し始めた。ハリーは男性が好きで、これから堂々と生きていくことにした。

ドナは、ソフィが結婚を中止したがってると考えたが、それはドナの望みだとソフィは考えた。母娘喧嘩がはじまり、ソフィは母親を傷つけるような言葉を言ってしまう。そして、ソフィは自己嫌悪に陥った。

サムがドナにアドバイスしにきた。ソフィには絵の才能があるので、ホテルを継がせるのではなく、送り出してあげたほうが良いというのだ。

ターニャは、ハリーと一緒に話していたが、話が盛り上がらない。代わりに若い男の子がターニャに迫ってきたが、ターニャは軽くあしらった。

結婚式当日

ソフィはスカイに全てを打ち明けたが、スカイは内緒にされていて怒ってしまう。スカイは自分探しの旅に出たかったのに、ソフィとの結婚を優先したのだった。

落ち込んだソフィを慰めてくれたのは、母親のドナだった。母に対する感謝の気持ちでいっぱいになったソフィはエスコートをドナに頼み、ドナも喜んだ。

教会にドナがたどり着いて、結婚式が始まった。ドナが家族として紹介されると、ドナは父親も紹介すると言った。ここでソフィが3人を招待したことがバレるが、3人は誰が父親でも良いと考えた。

この素晴らしい日に、3分の1でも父親になれて嬉しいとハリーは言った。3人はソフィーの後ろに並んだ。

だが、ソフィーが結婚の延期を決めた。そして、スカイに世界を見に行こうと伝えた。

神父が結婚式は中止なのかと聞くと、サムがドナにプロポーズした。サムは21年間、ドナを思い続けて離婚してきたのだった。その昔、サムには元々婚約者がいたので、ドナと別れて国へ帰ったのだが、思いは捨てられず、再び島に戻ると、ドナが他の男性と付き合っていたので泣く泣くあきらめたのだった。

ソフィは母親を祝福した。父親が誰か、最後までわからなかったが、そんなことはソフィにはどうでもよいことだった。

ロージーは、ビルが自分と同じ作家だと聞いて求婚した。

ドナと3人が、スカイとソフィの門出を見送った。

映画情報(題名・監督・俳優など)

マンマ・ミーア!
(2008年)

監督 / フィリダ・ロイド
製作 / ジュディ・クレイマー,ゲイリー・ゴーツマン
製作総指揮 / ベニー・アンダーソン,ビョルン・ウルヴァース,リタ・ウィルソン,トム・ハンクス,マーク・ハッファム
脚本 / キャサリン・ジョンソン
撮影 / ハリス・ザンバーラウコス
プロダクションデザイン / マリア・ジャーコヴィク
衣装デザイン / アン・ロス
編集 / レスリー・ウォーカー
振付 / アンソニー・ヴァン・ラースト
音楽監督 / マーティン・ロウ
音楽 / ベニー・アンダーソン,ビョルン・ウルヴァース
音楽監修 / ベッキー・ベンサム

出演
ドナ / メリル・ストリープ
ソフィ / アマンダ・セイフライド
サム / ピアース・ブロスナン
ハリー / コリン・ファース
ビル / ステラン・スカルスガルド
スカイ / ドミニク・クーパー
ロージー / ジュリー・ウォルターズ
ターニャ / クリスティーン・バランスキー

2008年前後の興行収入ランキング

歴代の興行収入ランキング

  1. 日本歴代興行収入ランキング(Top100)
  2. 世界歴代興行収入ランキング(Top200)

2008年公開の映画

(映画)オーストラリア(2008年)の考察と感想とあらすじは?

題名から18世紀後半のいわゆる植民地として入植がはじまったころ、もしくは、その後の19世紀初頭を描いている映画かと思ってしまったorz。

(映画)インディ・ジョーンズ4-クリスタル・スカルの王国(2008年)の考察と感想とあらすじは?

「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」から19年後の1957年が舞台となっている。「レイダース-失われた聖櫃(アーク)」の最後のシーンを覚えているだろうか?聖櫃(アーク)がある巨大倉庫に運び込まれていくシーンだが、今回はその巨大倉庫から始まる。

(映画)ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年)の考察と感想とあらすじは?

全くといっていいほど、ジェット・リーのアクションが見られない。わざわざジェット・リーを使う必要があったのか?と正直考え込んでしまった。

(映画)おくりびと(2008年)の考察と感想とあらすじは?

静謐(せいひつ)という言葉がある。一般的には、おだやかで、しずかで、物音がしない様子をいうが、心の静けさ、気持ちの安定、落ち着き、穏やかさ、心地よさといった心の平安を意味する言葉

(映画)ハッピーフライト(2008年)の考察と感想とあらすじは?

飛行機の中だけを舞台にしているわけではない。裏で支えるグランドスタッフ、整備士、管制官、ディスパッチャー、バードパトロールを描いているのが見どころの一つだろう。

(映画)ライラの冒険/黄金の羅針盤(2008年)の考察と感想とあらすじは?

パラレルワールドということになっているが、どうやら、あちらの世界の方が何かとすすんでいるようである。動力源不明の「馬車」や、快適に飛行しているように見える飛行船...などなど。映像は綺麗だし、期待させる出だしである。

(映画)007 慰めの報酬(2008年)の考察と感想とあらすじは?
007シリーズ22作目。ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの2作目。 「007 カジノ・ロワイヤル」から1時間後の設定。映画本編はシリーズ初の続編だそうです。 本作では陸・海・空のチェイスが一つの見どころです。 しょっぱなからカーチェイ...
(映画)20世紀少年2 最後の希望(2008年)の考察と感想とあらすじは?

物語は新たな展開を迎える。「よげんの書」につづいて「しんよげんの書」が出てくるのだ。それはケンヂたちが考えたストーリーの続きだった。

(映画)ザ・マジックアワー(2008年)の考察と感想とあらすじは?

写真・映画用語で「マジックアワー」とは、日没後の「太陽は沈み切っていながら、まだ辺りが残光に照らされているほんのわずかな、しかし最も美しい時間帯」を指す。

(映画)山桜(2008年)の考察と感想とあらすじは?
原作のイメージぴったりというわけではないですが、かなり忠実に映画化されています。原作はかなり短い短編なので、一読してから見てもいいと思います。この短編を読めばわかりますが、ラストシーンがとても重要です。というより、このラストシーンのために全てがある作品です。
(映画)陰日向に咲く(2008年)の考察と感想とあらすじは?

劇団ひとりの大ヒット小説「陰日向に咲く」の映画化。5編のオムニバス形式の原作を、組み合わせて実写化している。シンヤと鳴子を中心に映画は進んでいき、様々な人間の人生が交錯していくが、映画の中で全く他の人間たちと交錯しない登場人物がいる。

(映画)スラムドッグ$ミリオネア(2008年)の考察と感想とあらすじは?

社会性を前面に押し出した、いわゆる重い映画というのは数多くある。この映画が、こうした重い映画と異なるのは、一筋の希望を観客に与えている点だろう。そこが、各国で映画賞を総なめした最大の理由なのだろうか、と見終わって感じた。

(映画)20世紀少年1 終わりの始まり(2008年)の考察と感想とあらすじは?

浦沢直樹氏の「20世紀少年」を映画化。自身が初期段階から脚本に参加している。映画は原作とは異なるストーリー展開となっているそうだ。

(映画)ドラゴン・キングダム(2008年)の考察と感想とあらすじは?

原題は「THE FORBIDDEN KINGDOM」。中国語題は「功夫之王』。ジャッキー・チェンとジェット・リーが初共演したアドベンチャー武侠カンフー映画。

(映画)ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年)の考察と感想とあらすじは?

映画の中で「永遠てないんだな」という趣旨のセリフがたびたび登場する。この映画を端的に表しているわけではないが、映画の一部分を表現した印象的なセリフである。

(大河ドラマ)篤姫(全話)の考察と感想とあらすじは?(主人公:天璋院篤姫)
2008年のNHK大河ドラマ「篤姫」の紹介です。激動の幕末期を江戸城の無血開城を迎えるまで大奥を束ねた篤姫(天璋院)の生涯を描きます。薩摩藩の分家から本家の養女となり、ついには将軍の御台所となり、幕末の動乱を乗り越え、徳川の家名を守り抜いた数奇な運命を辿りました。
(映画)ナルニア国物語/第2章カスピアン王子の角笛(2008年)の考察と感想とあらすじは?

前作「ライオンと魔女」から1,300年の歳月が流れたナルニア。角笛(前作でスーザンがサンタクロースから贈られた魔法の角笛)に呼ばれて四人兄弟が再びナルニアへ呼ばれる。

(映画)ICHI(2008年)の考察と感想とあらすじは?

子母澤寛(しもざわ かん)の「座頭市物語」が原作。今回は「市」の設定を女性にして、孤高を貫き生きる女、初めて出会った運命の男との切ない恋の行方を描く。

(映画)容疑者Xの献身(2008年)の考察と感想とあらすじは?

真の主人公と言ってもよい石神役の堤真一のうらぶれた高校教師姿はよかった。極めて影が薄いように演じているところも良い。

(映画)隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年)の考察と感想とあらすじは?

「Star Wars」から影響を受けた「隠し砦の三悪人」に淡い恋物語をブレンドしたといった感じ?ダースベーダーもどきの鷹山刑部の登場には白けた。後半に登場する山名の砦はさしずめデススターだろう。

(映画)僕の彼女はサイボーグ(2008年)の考察と感想とあらすじは?

きっと彼女は、もう一つの「ターミネーター」なのでしょう。その登場の仕方といい、未来から主人公を守りに来たという設定といい、近い将来に街が壊滅的な打撃を受ける点といい、よく似ています。

(映画)レッドクリフ PartI(2008年)の考察と感想とあらすじは?

三国志演義をベースにした「赤壁の戦い」を中心に描いた映画。歴史スペクタクル映画と言いたい所だが...。残念だが、映画史上に残る名作ではない。過去の名作と比べてしまうと、どうもねぇ。

(映画)トワイライト・サーガ1 トワイライト-初恋-(2008年)の考察と感想とあらすじは?

シリーズ1作目。ステファニー・メイヤーの世界的ベストセラー小説を映画化。10代の女の子を中心に人気があるシリーズで、人間とヴァンパイアが恋に落ちるファンタジー・ロマンス。

タイトルとURLをコピーしました