記事内に広告が含まれています

コンピレーション・アルバム

Chill Out と Lounge

Cafe del Mar Dreams 5の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

Cafe del Mar Dreams シリーズの第5弾です。 コンパイラーはToni Simonen。 最後の14曲目はToni Simonenによるミックスです。 1曲目から13曲目までを、順番につなげていきます。 バレリアック・サウン...
Chill Out と Lounge

Café del Mar Ibiza Classics 1の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

カフェ・デル・マーのIbiza Classicsシリーズ第1弾。10年以上前のものがほとんど入手できない状況になっているので、このコンセプトはいい。2005年前後の曲が多いが、2002年頃のものも収録されている。

Chill Out と Lounge

REAL IBIZA 9の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超超おススメアルバム)

REAL IBIZA(リアル・イビサ)の第9弾。復活してから第2弾。おススメのコンピレーション。収録されている曲の雰囲気といい、ジャケットの雰囲気といい、初期のREAL IBIZAそのままの雰囲気が保たれているのは驚異的だ。
Chill Out と Lounge

Café del Mar 20の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

最近、エレクトロ・ポップというか、ポップスよりの曲が収録されることがあり、全体のバランスが崩れてしまうような印象がある。コンパイラーのToni Simonenの好みなのだろうが、チルアウトにポップスは今一つ合わない。

Chill Out と Lounge

Café del Mar 23の紹介(曲目と感想を添えて)

Cafe del Marシリーズの第23弾です。ジャケットが盛夏の印象というよりは、晩夏の印象。この印象のせいか、アルバム全体の印象も、しっとりとした少し秋を感じるような構成になっています。今回、アルバムの前半は60年代70年代を感じるノスタルジックな構成になっています。収録されている曲は、最近のモノばかりなのですが、印象としてノスタルジックです。
Chill Out と Lounge

The Sound of Cafe del Marの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

Cafe del Marの中のDreamsシリーズ第9弾。このDreamsシリーズのコンセプトが少しわからなくなってきている…。どちらかというとエピックな抒情的で、壮大な感じというイメージでいたが、いつの間にアコースティックな感じになったんだろうか。とにかく地味だ。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar Dreams 9の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

Cafe del Marの中のDreamsシリーズ第9弾。このDreamsシリーズのコンセプトが少しわからなくなってきている…。どちらかというとエピックな抒情的で、壮大な感じというイメージでいたが、いつの間にアコースティックな感じになったんだろうか。とにかく地味だ。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar Ibiza Classics 3の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

Cafe del Mar Ibiza Classics 3はタイトルの通り、イビサで流れていたチルアウトを選曲している。クラシックと呼ぶのにふさわしい曲が多い。懐かしい曲が多い。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar Chillwave 2の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

コンパイルと、最後のミックス3曲はGelkaによる。Cafe del Mar Musicのアーティストらしい選曲。収録曲がとても多いのもうれしいアルバム。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 22の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

カフェ・デル・マーの第22弾。安定性は相変わらず抜群のコンピレーション。
Chill Out と Lounge

Buddha Bar 17の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

安定感のある構成。最近はトライバルな音と西欧風との割合が、トライバル寄りになってきているような気がする。以前に増してエスニックテイストが増している。最後の曲がすばらしい!!
Chill Out と Lounge

Buddha Bar 11の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム Buddha Bar(ブッダ・バー)の第11弾。不動のRavin。 今回は全体的にアラビック、インディ、オリエンタルな曲の印象がとても強い。ワールドビートの印象が強い。実際は違うんだがねぇ。何でだろ? それはともかくとして、や...
Chill Out と Lounge

Buddha Bar 10の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(おススメアルバム)

このアルバム Buddha Bar(ブッダ・バー)の第10弾。もちろんRavin! 1曲目Nitin Sawnhey feat. The London Symphony Orchestra / Songbirdのオリエンタルな感じから2曲目...
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 17の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

今までのリリースでいえば、去年の30周年記念と同時に17がリリースされ、今年は18になるはずだった。まぁ、それはともかくとして、ここ数年の中で、最も地味なコンピとなっている。いわゆる「この一曲」というものがない。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 30th Anniversaryの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超超おススメアルバム)

カフェ・デル・マーの30周年記念。前回の25周年、その前の20周年記念の時は同一年度に2種類のコンピがリリースされていた。が、今年はこの1枚だけとなった。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 16の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

このアルバムはCDとしての入手ができなかった時期もあり、同時にCafe del Marのホームページが検索にも引っかからなくなるような状態になっていた。情報が全然入らない事態になり、いささかの不安がある。
Chill Out と Lounge

Cafe del Mar 15の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

以前のようなDJセレクションによる「その年の音」というものは感じられなくなってきている。あくまでもレーベルの音であり、「その年のチルアウト」ではない。やはり、「その年のチルアウト」というものが欲しい。
Worldbeat

Beauty 2の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超超おススメアルバム)

このアルバム 前作に続いて。こちらの方は歌ものが多い。 Enigma、Delerium、Balligomingo、Conjure Oneが好きな人には絶対のおススメ。 この系統の代表的な人気アーティストを集めたコンピ。Sleepthief、...
Worldbeat

Beauty 1の鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)(超おススメアルバム)

Enigma、Delerium、Balligomingo、Conjure Oneが好きな人には絶対のおススメ。この系統の代表的な人気アーティストを集めたコンピ。Sleepthief、Amethystium、Blue Stoneといった有名どころが収録されているのもうれしい一枚となっている。
New Age, Easy Listening

image d’amourの鑑賞録(曲目と感想と紹介を添えて)

このアルバム イマージュ・シリーズ。 別の名を付けるより、そのままナンバリングでシリーズの中に入れた方が良かったと思う。だって、かわんないじゃん。 3曲目JAZZTRONIK featuring ヤドランカ / ムーンリヴァーはSONY W...